トレジャー倶楽部2013年度

  •  年明け2回目の活動日は14名の出席でした。

     一昨日から晴天が続いており本日も降雪の心配はないのでコースは法師山と決定しました。市街地は雪はありませんが、自然園は「雪のお山」です。雪の遊歩道を1年ぶりに新鮮な気持ちで歩きました。

    つづきを読む


  • 今年もヨロシクお願いしますm(__)m

    「おはようございます。今日の資料です」と松枝さんから渡されたものは『100歳になっても脳を元気に動かす習慣術(ボケない頭の使い方)』なるレシピです。メンバーの為に、お心遣いして下さったのでしょうかネ?。ニヤニヤ、クスクス笑いながら目をとおす。ボケ防止には笑うことですよ、と松枝さんの話に「ボケてしもたらどうすりゃいいがゃ」とSさんの質問に大爆笑!「そう言って笑わすことは良いことですね」とさらりとかわす松枝さん。笑いの渦は一先ず外へ。

    つづきを読む


  •  本年最後の活動日は好天に恵まれました。12名の出席です。

     まず年末恒例の「ふるさと館の窓拭き」を今年1年を感謝して行いました。

    綺麗になったところでラジオ体操、ストレッチ体操を行い山歩きスタートです。こならの広場、大休場、戻ってやすらぎの広場からこならの広場に入り「さんさんコース」を下りて芝生広場からふるさと館に戻りました。

    つづきを読む


  •  小雨の朝でした。12名の出席です。

     雨上がりの落ち葉はしっとり水気を含んで、「落ち葉の匂い=里山の匂い」を発しています。何故か懐かしい匂いです。ふるさと館を出発する頃には雨も止みました。

    つづきを読む


  •  冬型の気圧配置で強い寒気が入り込み、雨、時々アラレの寒い日でした。11名の出席です。

     念入りにラジオ体操とストレッチ体操を行いました。今日は自然園松枝さんのガイドウォークの日です。まずふるさと館の中で「ヤブツバキ・ユキツバキの魅力」と題してパンフレットを見ながらお話を聞きました。品種改良で多くの新品種、名花が作出されているとのことです。

    つづきを読む


  •  いよいよ師走です。今日も法師山から城峰(伝燈寺歩道)の道を歩きました。13名の参加です。

     こならの広場に小さな「スミレ」が一輪咲いており、大休場ではヒラタケが枯葉に隠れるように少しだけ顔を覗かせていました。落ち葉に敷き詰められた遊歩道は足に優しい歩き易い道となりました。追分の野生動物観察カメラも捕獲用の檻も撤去されました。

    つづきを読む


  •  昨夜は雷鳴と突風、雨と大荒れでした。それでも本日のトレジャー倶楽部は12名の参加がありました。

     まずは大休場までいくことに。時折アラレ交じりの小雨の中を歩きました。海の見える丘で落ちていた小さい柿の実を「味見」、やっぱり渋柿でした。

    つづきを読む


  •  11月は冷たい雨の月ですね。本日も雨でしたが10名のメンバーが集合しました。

     こならの広場への山道入口にあるコシアブラの葉が優しい黄緑色に染まっています。道脇の濡れた落ち葉の上に昨日の「雹」が溶けずに白く残っていました。葉を落とした柿の木に実がすずなりにぶら下がっています。自然園は晩秋のカラーに満ちていました。

    つづきを読む


  •  好天に恵まれ総勢14名で自然園松枝さんのガイドウオークを楽しみました。

    つづきを読む


  •  暦の上では立冬の今日、実行委員会代表の大野さんにガイドしていただき医王山に行きました。13名の参加です。

     前日からの天気予報で降水確率80%となっていましたが、小雨決行で出発です。医王山ビジターセンターを10:00に出発、途中探勝歩道経由で大池平周遊コースに入り、大池平に11:30到着しました。

    つづきを読む


ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています