2015年5月9日  第1回 タケノコ掘り☆

27年度、初回のゆめたね☆キッズレンジャー、芝生広場に元気いっぱいの子どもたちが集まってきました。新1年生が5人もはいって、全体的に低学年の子たちが増えました。

朝からポツリポツリと雨が落ちてきて、これはタケノコ掘りどころではないかも…と心配しましたが、1日ザアザア降ることもなく、無事に終了しました。

はじめにオリエンテーション、開会の挨拶をして、スタッフの自己紹介や「ゆめたね」カンバッチのついた帽子をわたして、注意点やキッズレンジャーの3つの約束の話もしました。それでオリエンテーションはおしまい(^_^)

DSCN3322今年もたくさんのキッズレンジャーが集まってくれました

ボランティアの大学生にバトンタッチして、スタッフと子どもたちと一緒にみんなで進化ジャンケンをして緊張をほぐしました。そのあと、4つのチームに分かれて、それぞれチームごとに自己紹介して、サツマイモの苗を植えたり、鬼ごっこをしたり、約1時間ほどで、みんな仲良くなれました(^_^)
去年からの引き続き今年度も参加してくれた高学年の子たちには一足先に体験工房に移動して、1年前に植えたエノキの苗木のまわりの草刈りをしてもらいました。どこに植えたかおぼえていたみたいで、何も言わなくても自分達の植えた苗木をさがしに行く姿にちょっと感動(^_^)

IMGP7500ボランティアの大学生が進化ジャンケンを教えてくれました(^_^)

DSCN3342目指すは「神様」(^_^; 「卵」から「神様」になれるかな?

IMGP7505グループに分かれて、まずは自己紹介から(^_^)

DSCN3344サツマイモの苗を植えました(^_^) 秋に収穫して、焼き芋だね

DSCN3348たくさん水をやって、早く根付きますように〜

IMGP7512去年植えたエノキの苗のまわりの下草刈り

ちょっと早めにお昼ご飯をたべて、いよいよタケノコ掘りへ〜 今年は裏年で、夕日寺健民自然園で行われているタケノコ掘りプログラムの結果を聞くと、やはり少なめらしい…(^_^; 1週間前の下見でも1人1本がギリギリかな?という状態。下見からのこの1週間で雨が降っているので、すこしは期待できるかな〜

準備をして、コナラの広場を経由してサクラの広場の先の竹林へむけて出発。1年生もそんなに遅れることなく、約20分ほどの山道を歩いて現地へ到着。私有地で立入禁止の場所の説明や道具の使い方の注意点を話して、さあ、約1時間ほどのタケノコ掘りへ突入!

IMGP7522毎年、初回のお昼ご飯はカレーだ(^_^)

IMGP7523たくさんあるので、おかわりしてね!

DSCN3361ご飯を食べ終わった後は、自分の名札作り

DSCN3364マジック片手にみんな真剣(^_^)

IMGP7535ちょっとポツポツ雨が落ちてきたけど、タケノコ掘りに出発!

IMGP7536ちゃんと1年生もついてきてるかな? ちょっと振り返ってみる

IMGP7546コナラの広場で一休み(^_^) 登り道はここでおわりだよ〜

DSC 1568さあ、到着! 注意点を聞いていよいよタケノコ掘りだ!

はじめはなかなか見つけられないけど、だんだん目が慣れてくると、あっちこっちでタケノコ発見の声が!(^_^) 「はじめは自分の持ってきたシャベルでまわりを掘って、最後の掘り出しは近くの専用クワをもったスタッフを呼んでね」と話したので、途中からクワを持ったスタッフは大忙し。でも、みんなタケノコを見つけることができてよかった〜♪

P1020128いいところで、タケノコ発見! こういう場所ばかりだと掘るのも簡単なんだけど…

IMGP7553たくさんあったのはこんな所(^_^; 実はかなりの急斜面です

IMGP7554タケノコを探して、急斜面をどんどん降りていく〜

IMGP7566急斜面を登って、全員集合(^_^) みんなタケノコをとれたみた

DSC 1577これは竹だとおもうけど、自分でとったのは持って帰りたいんだって(^_^)

来た道を引き返して、体験工房に着くとテーブルの上にはデザートのフルーツポンチ! 曇り空の比較的涼しい日にもかかわらず、ビッショリ汗をかいている子も多いので、冷たくて甘いフルーツポンチは最高!(^_^) スタッフもおいしくいただきました。

DSCN3382タケノコを片手に、さあ、もどろう!

DSC 1595帰ってくると冷えたフルーツポンチがまっていた!(^_^)

 最後に今日の1日を振り返って、竹とタケノコのまとめの話を聞いて今日はおしまい。

DSC 1611今日一日どんなことをしたかな? なにをみつけたかな?

DSCN3387みんな真剣だ(^_^)

IMGP7583最後に竹についてのまとめの話

DSCN3389リュックから飛び出すほどのタケノコをもって、お家に帰ろう!

初回だから緊張していた子もいたけど、帰りはみんな笑顔でした! 次回6月もお楽しみに〜!!

(文:としちゃん、写真:スタッフ一同)

2015年5月9日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています