2018年6月9日  第2回 初めてのバーニングペン&トンボサンクチュアリの観察だ!

昨年は雨だった6月のプログラム。今年は晴れました!

まずは、先月の活動で植えたサツマイモの様子を見に、畑に行きました。
少し大きくなったサツマイモの苗を見てから、草抜きとジャガイモの花摘みをしました。
せっかく咲いたお花をつんでしまうのはかわいそうな気がしますが、土の中のジャガイモが大きくなるためには大切な作業なのだときんちゃんから説明があり、みんな熱心に花を探して摘んでくれました。

0

1 1

1

畑の作業が終わったら、体験工房に戻って初めて使うバーニングペンについての説明を聞きます。
今日はこれを使って、竹片で名札を作るのです。
バーニングペンの使い方は、やけどにさえ気を付ければ簡単です。みんな、材料の竹片を思い思いの大きさに切ってまずは練習です。
高学年はさすが、ほとんど練習なく本番に取りかかる子もいました。絵を描いてもいいし、文字だけでもOK。思い思いの名札が出来上がります。

2

3

4

5

6

そして、自分の名札が完成した子から、午後のためにザリガニ釣りの竿作りに取りかかりました。
竹の山から好みのものを選び、タコ糸を結びます。高学年は慣れたもので、重りの石もさっと見つけて低学年にもアドバイス。

7

10

お昼ご飯は、豚汁と押し寿司。いつものことながら、美味しくて、何度もおかわりしている子もいました。

8

9

午後は池の中のお話の劇を見ました。熱心に質問をしてくれた子もいて、スタッフも一緒に考えさせられました。
低学年には少し難しかったかもしれないですが、今わからなくてもいいのです。
グループごとにバケツと網を持って、いよいよ出発! 池に着くと、早速みんなエサのスルメをつけて思い思いの場所へ移動。

11

12

釣り始めてしばらくはみんな静かでしたが、しばらくたつとあちこちから歓声が上がりました。「釣れた~!」「大きいよ!」「あ~っ、逃げられた!」と本当ににぎやか。
中には2匹いっぺんに釣れた子も!
釣れても釣れてもあちこちにザリガニが見えて、あちこちで歓声が上がるので、予定していた池の中の生き物の観察は後回し。思う存分釣ってもらいました!

13

14

15

16

17 1

17

なかなか釣れなかった昨年が嘘のように、本当によく釣れました。合計約50匹!なかなかの達成感でしたね。

18

19

(文:しろちゃん 写真:スタッフ一同)

2018年6月9日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています