2024年11月9日  火おこし体験

今回は、マッチ、ファイアスターター、舞ギリから、好きな熱が出る道具を選んで火起こしチャレンジでした。

スターターでなかなかつかないとマッチに変わる子もいました。火種を育てる事が難しいく感じた子もいました。麻紐をほどくことが楽しく、それをずっーとしていたり、燃えるものを探し集めたり、また、お友達が持ってきた杉の葉、松ぼっくりをもらってつけてみるとよく燃えてました。

風が強い日だったので、火、煙の方向を見て学びになったと思います。ついた火を使い、おにぎりやチーズをいれたちくわを焼いて食べました。残り火はサツマイモを焼くことにしました。

イノシシが出るようになり夕日寺で畑をしなくなったのでサツマイモはあきちゃんの畑の小芋と農協で五郎島金時を使いました。焼いている間に晴れているので里山探検しよう、ということになり、探検です。

2024年11月9日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています