2015年6月4日  ミミブサタケ!

昨日の雨で山の空気もきれいに洗い流され今日は晴れです。17名の出席でした。

本日は自然園松枝さんのガイドウォークの日です。今日のテーマは「山菜を食べる」ということで「ワラビ」の酢の物、昆布〆、「クズの新芽」や「フジの新芽、花」のテンプラ、「リョウブの新芽」をきざんで粥に入れる(雑炊)等美味しいお話から始まりました。

DSCF3795今日も松枝さんの話をたくさん聞きながら森の中を歩きました

今日はこならの広場から山王展望台、そよ風の道を下り化石の広場からトンボの池まで歩きました。山道の所々でもう終わったかと思っていた「ササユリ」が咲き残っています。こならの広場までの階段道途中で「ミミブサタケ」を発見、猫が両耳をピンと立てているような形状です。石川県内では夕日寺自然園内で発見されたのが最初で非常に珍しいキノコとのことです。

DSCF3794ササユリが咲き残っていました

ミミブサタケ150604 095519非常に珍しいキノコのミミブサタケ!

「ヤマウルシ」の木に緑色の小さな種がブドウの房のように下がっていました。こならの広場では樹上高くに「ヤマボウシ」の白い花が満開でした。やすらぎの広場では嘴が黄色の「イカル」がピッピーピーと鳴いていて口笛で真似易い鳴き方です。そよ風の道を下りきった所で「クワ」の木2本に「クワの実」がすずなりに生っています。熟して濃い色になった実を口に含んで自然の甘い味を実感しました。

DSCF3802ヤマウルシの種

DSCF3826熟したクワの実(^_^)

トンボの池に下りてくると「モリアオガエル」の卵塊が木にぶら下がっています。昨年よりも卵塊の数は少ないように思いますが、それでもオタマジャクシがしっかり池に落ちて育つように池面に覆いかぶさるように伸びた木の枝に卵は産みつけられています。トンボの池には「睡蓮」も白い花を咲かせていました。

モリアオガエルの卵塊150604 112644モリアオガエルの卵塊

150604 112514睡蓮の白い花

いつものように笹の葉の勢いが少しでも弱まるよう笹の新芽も摘みながら約2時間歩きました。

(写真:M、文:I)

2015年6月4日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています