トレジャー倶楽部2023年度
-
ようやく朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだ真夏日が続いています。集合時間はもう蒸し暑くなっています。14名の参加者です。暑い中でも、秋の気配を感じて赤トンボらしきトンボが、ふるさと館の広場に飛び交っていました。
-
昨日の雨で夜は涼しく休むことが出来、自然園への足も軽く感じます。15名の参加です。出足は小雨がパラついていましたが、傘の必要がありませんでした。
-
雨の日がいつやって来るのかと、連日晴れる空を恨めしく思います。今日も最高気温36℃です。暑さをものともせずの、14名の参加者です。
-
熱中症警戒アラートが30回目で、30℃以上の真夏日は、34日連続とのことです。2週間お休みだったことから皆さんの状況を確認出来ることが楽しみでした。園入口で「ナツズイセン」が迎えてくれました。11名の参加者です。ストレッチも日陰を見つけて、直ちに水分補給といったところです。
-
連日の熱中症警戒アラート発令中、11名の参加です。
-
連日晴天で、今日も最高気温34℃で朝から強い日差しが照りつけています。暑い中でも、17名の参加者です。ラジオ体操は、体験工房の日陰の所で行いました。
-
昨夜、降っていた雨も止み、気温も下がり30℃とのこと、16名の参加者です。
-
トレージャークラブの有志が7月17日〜18日、立山へ行ってきました。美女平から室堂まで散策し、室堂で1泊して、室堂平周辺を散策しました。
(写真:Y)
散策コース
雷鳥発見
カルデラ展望
浄土山
雷鳥荘前
-
昨夜は今迄経験した事のない強い雨音を聞いて、災害が起きなければいいなと思いながら眠りました。
-
昨日の雨も夜半に止み、良い天気になりました。16名の参加です。