トレジャー倶楽部2013年度
-
本日は25年度最終のトレジャー倶楽部活動日です。15名の出席でした。
今日は芝生広場からトンボの池に下り、やまならしの道を登ってさくらの広場へ、三王坂遊歩道に出てやすらぎの広場から大休場まで歩き、戻ってこならの広場からふるさと館に帰ってきました。
-
夕日寺の里山は今日も雨でしたが10名の出席でした。
遊歩道も滑りやすくなっているので短時間のコースで歩くことになり、こならの広場、大休場、すこし戻って新道階段道を下り、自然園駐車場で解散となりました。
-
全国的に雨、強風の悪天候の中、12名の出席でした。
まずラジオ体操、ストレッチ体操を念入りに行い、月末の納会であらためて話し合うことを前提に、4月からのトレジャー倶楽部について少しだけ話し合いました。
-
このカエルは産卵の後、「また寝る」と聞いてアハハと笑った人はカエルの友達でしょうかね。
気温が下がり風は冷たく大休場の梅の膨らみは先々週と変わりなく、鶯はホ〜ホケホケと鳴いて飛んで行ってしまいました。法師山の登り口にテープで印しを付けた木があります。この地方にはめずらしい〈緑ガク近畿豆桜〉との事。大切な木ですね。
-
小雨+PM2.5の警報付きの空模様でしたが14名の出席でした。
まず先週確認した水芭蕉、ショウジョバカマ、オウレンを再び見に行くことに。先週よりも大きくなった水芭蕉が4株、ショウジョバカマも水際から崖地にむけて密生、オウレンも小さな白い花をつけてあちこちに満開でした。
-
曇り、時々晴れ模様の中10人の参加です。
法師山を目指し、オリンピックの話しに花を咲かせながら歩きます。雪の上には動物の足跡がわずかに残っています。途中白山は見えず、法師山から立山連邦も見えません。鳥の声、姿も見えません。雪の中でも活動しているという[雪虫]もいません。米つぶほどの膨らみの冬芽をつけている木々。まだまだ冷え込む余寒を感じているのでしょうか、ひっそり静かです。
-
12名参加。曇りか雪か、はっきりしない天気にNさんが「コースはこれでいいですか」と聞かれる。晴れならもっと歩きたい、降れば寒いので早く帰りたいなど気まぐれ女性の声を背に男性3人、熊番として先頭になり12人で出発です。
-
今日は松枝さんガイドウォークの日です。13名の出席でした。
始めにふるさと館板の間にてこの時期の冬鳥(ウソ、ヒワ、ツグミ、キレンジャク、イヌワシ等)について、絵図を見ながらのお話です。鳴き声、大きさ等その特徴をあらためて確認しました。
-
昨日までの好天で自然園の雪はすっかり溶けていました。1mm程度の小雨が降っていましたが11名の出席でした。
-
夕日寺健民自然園入口は、木の枝に積もった雪が満開の白い花を咲かせたような坂道でした。本日の出席は16名です。