2019年6月8日 ザリガニ釣りだ⭐
石川県も梅雨入りして雨のシーズンをむかえました。
6月のキッズレンジャーも雨の中スタートです。
まずはザリガニ劇場。
増えすぎてしまったアメリカザリガニのせいでヤゴやメダカが困っています。。。
みんな、何かいい方法はないかな?と問いかけたところ、釣る!や食べる!との意見がでてきました。
ザリガニ釣りに出発する前に、一年間使う名札も作りました。
名前と好きな絵をバーニングペンやマジック等で書いて…
それぞれ味のある名札をが完成☆
次は、自分たちでザリガニ釣りに行く準備。
上手くひもを結べるかな?
ザリガニを釣りに行く準備ができたところで、お昼ご飯の時間になりました。
今年は初企画でアメリカザリガニとウチダザリガニを食べてみることにしました。
自分たちで、ゆでて殻を剥いて食べてみました。
味は、泥抜きをしたアメリカザリガニがおいしかったようです。
午後からはザリガニ釣りに出発!
小雨のなか、元気よくトンボ・サンクチュアリーに向かいます。
到着したら早速ザリガニ釣りスタート。
竿を持つ人と網を持つ人など今年は連携プレーでザリガニを釣っているキッズも。
ザリガニ釣りも年々上達していっているようです。
池の周りではモリアオガエルの産卵も観察できました。
沢山釣れたかな?
体験工房に帰ってきたら生き物の観察もしてみました。
最近、トンボ・サンクチュアリーにはカダヤシというメダカに似た小魚が増えているそうです。
カダヤシは特定外来種に指定されているため、飼うことはできません。
メダカとカダヤシの絵を見ながら、池にいる小魚はカダヤシかメダカか?を調べてみました。
今回のプログラムで、楽しみながら外来種とは何かを学んだキッズたち。
そんなキッズたちが今日学んだことをしっかり覚えてくれていて、他の場所に行った時も
こんなことがあったよ!と話してくれれば外来種の拡散も防ぐことができるでしょう。
今後のキッズたちに期待です⭐
(文:はなちゃん、、写真:スタッフ一同)
2019年6月8日