2018年12月27日  2018年納会の日!

今日は本年最後の活動日、そして2018年納会の日です。まず16名で大休場まで往復歩きました。

天気予報では大雪の予報、しかし、朝までの雨も止んで歩きだす頃には陽が差してきました。久し振りに参加されたMさんのお話し、「桜の木に生えているコケは木に何ら影響はない。痛くも痒くもない」。 道脇に「ウルシ」の枯れ枝が黒い実をつけたまま落ちていると「黒い実の中身はロウ=ワックス、それでも鳥は食べている」とあまり知らない、面白いお話しが聞けました。

1MさんガイドMさんガイド

2海が見えた海が見えた

3ヤマウルシの実ヤマウルシの実

大休場には新しい案内板が立っていました。Oさんから一向宗と富樫氏との戦以降、加賀藩時代にも戦場となったり、信仰の道や、生活道路として三王坂往来は明治期中頃まで賑わっていたとのお話しもありました。約1時間、4,000歩、歩いている間も雨に濡れずに快適に歩けました。

5大休場案内看板大休場案内看板

6歴史案内歴史案内

体験工房に戻り納会の準備(芋煮会)です。今年は2回目の芋煮会、手際良く調理ができたのをふるさと館に運んでアツアツの芋煮を食べます。またメンバー有志から菓子、手作りクッキー、リンゴ、コーヒー等の差し入れもあってお腹もお喋りも一杯の歓談となりました。今年は大雪に始まって大雨、猛暑、台風等自然災害の多い年でしたが、里山の自然の豊かさ、厳しさをそのまま受け入れ、充分楽しませてもらいました。来年のトレジャー探しも楽しみです。

7芋煮準備芋煮準備

8年末納会年末納会

(文:I,写真:U)

2018年もみなさんにはお世話になりありがとうございました。元気で楽しい里山歩きができてうれしいです。良いお年をお迎えください。

2018年12月27日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています