2022年3月24日 トレジャーマジック!
晴れ時々曇り、雨に遭わず、トレジャーマジックは続いています。出席者は15名でした。
本日はふるさと館後ろの「ゆうひの道」沿いに「ショウジョバカマ」が咲いているとのことで、ゆうひの道を通って回り道で海の見える丘、こならの広場、大休場、引き返してふるさと館のコースを歩きました。「ショウジョバカマ」は今咲き始め、一番綺麗な時、「ウグイス」の鳴き声も聞こえ、初々しい花色はとても良かったです。「クロモジ」も小さな葉をつけだしました。「キンキマメザクラ」「白梅」満開、「ツバキ」も咲き始めました。
大休場からの白山は遠くに微かに見えます。帰りの道で可愛く咲く「シュンラン」、ひっそり咲く「スミレ」に和まされましたが、ふるさと館周りの「サクラ」の木が植わっている場所一帯が「イノシシ」に土を掘り返えされており少し残念な気持ちに・・・。約1時間20分、5,600歩のウォーキングでした。
(文:I ,写真:M )
スイセン
ツバキ
フキノトウ
群生フジバカマ
フジバカマ
開花シュンラン
クロモジ
白山見えるかな?
キンキマメザクラ満開
加賀富士見参
園長挨拶
2022年3月24日