2022年6月30日  梅雨明け!

雨が降らない間に梅雨明け、そして猛暑です。今日も暑い日でしたが15名の出席でした。

 

今日は、大休場→カメワリ→法師山→アザミの道→大休場を回るコースを歩きました。

山道入口の「ムクロジ」、「アカメガシワ」の木に花が咲いています。「蜜」を探しているのでしょうか?、たくさんの「ハチ」がきています。木陰に入ると「涼しい! 」、「気温が違う!」の声が聞こえ頑張って歩きました。途中「タワシ?」のようなコケを目撃、Mさん調べると「ムラサキホコリ」(変形菌)の名とのこと。長く歩いていますが初めて見ました。海の見える丘に到着、先週まで存在、花が咲くのを楽しみにしていた「ツレサギソウ」が見当たりません。忽然と消えていました。

雨が降っていないのでいつもの「シャクジョウソウ」は枯れそうにやっと立っています。しかし、足元では「十両」の白っぽいビンクの花が、高所には「ネムの木」のピンクの花も咲いていました。また、「ウツボグサ」も紫色の花を目立たせて咲いていました。追分からカメワリへ、そして法師山に向かいます。階段道ではなく、ちょっと険しい坂道ですが、林の道を進むとほどなく法師山に到着。

法師山を通り越したことになり、アザミの道へ。大休場から自然園に戻りましたが、大休場の「梅の実」は鈴なりに実っていて色も少し黄色くなっていました。体験工房前にてメンバー同士で衣服に「マダニ」などついていないか点検、メンバー1名のズボンに2匹くっついていました。当分の間マダニ対策、点検が必要です。約2時間20分、8,800歩、暑い、熱い自然園でした。

(文:I ,写真:M )

1ムクロジ 無患子ムクロジ(無患子)

2オカトラノオオカトラノオ

3ムラサキホコリ 変形菌ムラサキホコリ(変形菌)

4ネムノキネムノキ

5ウツボグサウツボグサ

6ガマズミ 蒲染ガマズミ(蒲染)

7カメ割りルートカメ割りルート

8ノギラン 芒蘭ノギラン(芒蘭)

9パウンドケーキのようなイクチパウンドケーキのようなイクチ

10ヤブコウジ 十両ヤブコウジ(十両)

11夏空白山遠景夏空白山遠景

12頑張っていましたタカサゴキララマダニ頑張っていましたタカサゴキララマダニ

2022年6月30日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています