2024年1月13日 わたしのカレー作り!
正月早々に能登半島に大きな地震があり、たくさんの方々が被災し今も避難所で暮らしていて、今回実施をどうするか正直迷い…
震災の後、今できること、スタッフの若い方たちは震災業務で土日も仕事。集まれるメンバーと学生ボランティアで、今こそ、学校とは違う環境の場をなくさないことかな、と。トシちゃんからも、子どもたちがリフレッシュになればいいとうことで、まだ余震があるが不安ないように場所の点検を何度もして、大丈夫か確認のうえ、実施決定いたしました。
午前は、甘口、中辛、辛口チーム4つにわかれ、カレー作りスタート。今回は、ルーをつかいました。カレールー箱の裏を読みながら、どの鍋をつかうのか、何が必要なのか、チームで話ながら、肉は鶏か豚か豚塊か、具材、水の量も、自分たちで決めてました。仕上げは、各自、しょうゆ、ケチャップ、チェコレート、ヨーグルト、牛乳、ソース、みそ、隠し味の調整、味を味見しながらしてました。
それぞれ美味しいお味でしたよ。そして、おかわりもしてました。
❄️外を見ると雪、それでも、軒下で食べてる子もいました。子どもたちはどんな時も変わらないのね💦雪が降っていても関係なく、「ねー、鬼ごっこしよー」と、食べてすぐ動きだす子どもたち。カッパきてよーと、あきちゃんはいつもいうやら。室内でぼうずめくりとか、カルタ、旗源平など、昼休憩でするかとおもいきや、、、というわけで、すでに服がぬれました💦
午後、みんな元気なので冬山探検。葉が落ちた後の木に雪がのり銀世界、海の見える丘からは何も見えず、雪をすぐ雪玉にして投げる子どもたち💦どこでも雪合戦だね。コナラの広場、さくら広場を通り、やまならしの道を降りトンボサンクチュアリへ。坂なので尻もちつく子も😅
そして、芝生広場にあがり、14時には、体験工房へ到着
昨年ついたお餅をトボ餅にして切って冷凍してあったのでそれを焼き餡子をのせおやつにしました。
待ち時間は新聞文字さがし遊び。お題をだしながら、文字さがししてたのしみました。餅やミカンをたべ、ふりかえりをました。
あきちゃん
2024年1月13日