2017年7月12日 第3回 じゃがいもほりと流しそーめん🎵
1.日 時 7月12日(水)10:00~13:00
2.会 場 夕日寺健民自然園 ふれあいセンター&里山ふるさと館
3.参加者 こども9人、おとな9人、スタッフ13人、計31人
おはよう。夏の一日、里山であそぼ~!
今日も盛りだくさんです。
5月にみんなで植えたじゃがいもを約2か月で収穫なんて、なんて、ステキ!
山へ行くよー!おさんぽするよー!ってお母さんが話すと
おさんぽちゃんは、目がキラっキラっ、するらしい。なんて、ステキ!
自然園に到着するなり、何か見つけたよ。
子どもも大人も、自然にふれると、自然と(!)ステキな笑顔になります。
人は本来こうなんです。
じゃがいも、でっかいの、見つけたよ。大笑いして、元気をチャージ。
流しそうめんも。おいしく、楽しく!
お箸をじょうずに使います。
おさんぽくらぶ♪で大切にしたいことは、命のいとなみを体感して
子どもの心をあたたかく育てること。
私たちの命は他の人の命をいただいて生きています。
食べることは生きること。
食べることを大切にしてほしいから、集まった皆さんと、おいしく、楽しくごはんをいただきます。
今回もステキなみなさんとステキな時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
みんなに感謝です。
(文:mochico 写真:としちゃん、ようこちゃん、せんちゃん)
2017年7月12日