2019年10月23日 芋づくしの一日
1.開催日 2019年10月16日(水)10:00~13:00
2.会 場 夕日寺健民自然園 里山ふるさと館ほか
3.参加人数 大人9名、こども10名、スタッフ12名 計31名
久しぶりの晴れ間に恵まれた10月のおさんぽくらぶ♪
今日は5月にみんなで植えたサツマイモ掘り&焼き芋と芋づくしの一日です。
収穫用のバケツとシャベルを手に、畑に向かうおさんぽちゃん。
ちゃんと育っているかな?たくさん採れるかな?ドキドキしながらつるを引っ張ったり、土を掘ってみたり。出てきたサツマイモは宝物です!
大きなお芋が採れました!バケツのお風呂できれいに洗います!
芋ほりの後はお楽しみの焼き芋…いただきまーす!
おさんぽちゃんが小さいのか、サツマイモが大きいのか。なんだかとってもいい感じ♪
ごはんを食べた後は森遊び。ドングリや木の棒なんかを拾って楽しさいっぱい♪
この日は保育園や幼稚園の子たちが夕日寺に来ていました。声をかけてもらい、拾ったドングリを分けてもらいました。
みんなのここ数か月の成長にはびっくりです。活動的になっています。行動範囲も広くなってきました。かくれんぼに誘ってくれました。隠れるのは、もうすこしがんばれ。笑 丸見えだけどそこがまた可愛い!
今月も元気いっぱい楽しんでくれました。
風邪ひかないように気を付けて、来月も元気に遊びに来てね!
(文:あやこ、写真:よーこ、あきちゃん、もちこ)
2019年10月23日