2023年12月9日 恒例の餅つき!
県の熊警報で園内は入れず、餅つきもあきらめかけていましたが、3日前に園一部利用可能ということで、事務局は慌てて準備しました。
ボランティアの仲間がいるから臼、杵などの洗い物からもち米を浸す準備、と、参加者へ連絡。久しぶりに眠れないくらいの日々でした。
当日は12月とは思えないくらい気温も高く、半そで??姿もみられる。コロナ明けの年でもあってこれまでのキッズOBOGも参加し保護者を含め80人くらいの参加者でにぎわっていました☺️
キッズレンジャーは、焼き芋、ダッチオーブンでチャーシュー煮卵を作り、餅つきをしました。ヨモギは、キッズが春に摘んだもの、いい色だね。
午後からはキッズ恒例の年末行事、施設のすす払いです。笹を切って、楽しんでます。疲れた~という声も・・・身長の倍以上笹長いもんね(^^ゞ
晴れたお外でOGと遊ぶのも楽しいね。
今年も年越しできそうです。
あきちゃん
2023年12月9日