2014年8月28日  タマゴダケ!

ふるさと館前の広場の空には秋の雲が拡がり涼しい風が吹いていました。本日の出席者は12名です。お天気も良いので法師山を目指して往きは伝燈寺歩道経由で、帰路は栗林、追分経由で三王坂遊歩道を往復しました。

昨日までの雨で山道は適度な湿り気があり、ツクツクボウシの合唱を耳にしながらしっとり落ち着いた山歩きができました。

140828 102224

雨上がりの山道は形、大きさ、色もいろいろな「キノコ達」がたくさん顔を出していました。こならの広場から三王坂遊歩道に下りた道脇の木の切り株、枯木にヒラタケもどき?が密植、「キノコのオブジェ」です。また、追分近くの遊歩道で今シーズン最初の「少し大きくなったタマゴダケ複数」を確認し、メンバー達の歓喜の声が里山に響き渡りました。

140828 095007キノコのオブジェ

ナラタケモドキ 140828 111332タラタケモドキ?

アンズタケ140828 094430アンズタケ

イボテングタケの幼菌140828 101846イボテングタケの幼菌

シロオニタケ140828 103506シロオニタケ

ツルタケの幼菌140828 100619ツルタケの幼菌

タマゴタケ140828 104639タマゴタケ

 

法師山では残念ながら立山連峰は雲の中でした。しかし、法師山の栗の木も栗林のも実は大きくなってきており、直径約5㎝の「緑のイガ」が木の上部で揺れています。クマたちの宴の時はもう近いようです。

アオツヅラフジの実はまだ緑色140828 103245アオツヅラフジの実はまだ緑色

イヌタデ140828 105128イヌタデ

オトコエシ140828 102802オトコエシ

キンミズヒキ140828 101020キンミズヒキ

ゲンノショウコウ140828 113307ゲンノショウコ

ツリフネソウ140828 104355ツリフネソウ

ヤマボウシの実140828 102937ヤマボウシの実

今日の「トレジャー」は「タマゴダケ」です。7,200歩、約2時間の歩きでした。

(文:I、写真:M)

次回は9月4日です。松枝さんとご一緒しましょう。

2014年8月28日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています