2024年2月10日  この時期ならではの里山を楽しむ!

お天気は・・・小雨、カッパを来て水筒持って法師山へ出発しました。

高学年、低学年とわかれ、高学年がリーダーを決めている間に低学年が出発!!今年度は熊警報でなかなか森へ入ること許可が下りず、冬眠の今ならではとおじゃましました。森に木は葉っぱもなくてよく周りが見渡せます。
途中晴れ間もあり、さすがキッズ・・・法師山山頂199mまで、全員があがり、その先のカメ割の方へ全員、おりていきました。午前で帰る子もいてその子は頂上へ着いたとたんダッシュのように来た道を戻ることにしました。あきちゃんは、ついていくのみ、こっちであっとる?といいながらも、年に1度は歩いているので、30分で体験工房へ到着。

そして高学年は、雪のある場所、ない場所を思いっきり楽しみました。大休場では今年、暖冬で梅のつぼみもありました。
山頂から先は、今回は草が伸びてなくていけますが、5月になれば、草が伸び、道が消える場所で、なかなか降りてくることができませんが今回は、そこから降りていきました。途中、倒木もあって、子どもたちにとっては楽しいようです。まあ、あきちゃんも楽しいけど・・・
途中雨風にもあたりましたが、12時半には、全員体験工房へもどり、ご飯を食べました。紅はるかのさつまいもも、薪ストーブの上にあり、食べていいの?と聞いて食べている子も・・・食後のデザートかな??片付けが終わるとすぐ外へ、、、好きだね~

午後は、外であそびたい人?
旧暦の正月なので、お餅を焼きたい人?
焼き芋をストーブで焼きたい人?
ぜんざい作りたい人?を確認すると、お餅焼きたい男子数人と、外で遊びたい人に分かれました。晴れていたので、里山鬼ごっこを1~6年で元気に走り回っていました。鬼が何人いたのか、、、、、?学生さんも用事があって帰り、スタッフは、高齢なので、鬼ではなく、見守り、6年生が何回も鬼をしていたような・・・さすが30分くらい走っていたので休憩してました。汗びっしょり(^^ゞ
お餅チームが「焼けたよー」というので、中に入り、ぜんざいを食べてふりかえりをかきました。
⭐️いよいよ来月が最後になります。みんなの笑顔に会えますように。

あきちゃん

1

2

3

4

5

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

2024年2月10日

ゆめたねロゴ太.png

ゆめのたねホームページはこちら
プログラムの紹介や募集をおこなっています